-
-
幸村家の正月食卓風景
幸村家の正月食卓風景 2018年も家族健康で健やかに生活で来て、全ての方々、すべての物事に感謝です。 2019年もまずは家族全員の健康と、健やかな日々が送れていければと願っています。 また娘が今年から ...
-
-
私の周りの外国人
私の周りの外国人 奥様が働いている会社は、色々な国の外国人労働者を積極的に採用しているので、幸村も外国人の友達が増えました(笑) (※ここからのお話はあくまで奥様の職場に限ったことですし、幸村の主観が ...
-
-
フィリピンへの送金
フィリピンへの送金 前コラムフィリピンから来た彼女達の就職先のなかで、「日本で働けば大きいお金を稼げることを信じ、本国の家族の期待を一身に受けて上陸する彼女達。しかしながら現実はそれ程甘くなく、日本で ...
-
-
フィリピンから来た彼女達の就職先
フィリピンから来た彼女達の就職先 奥様を含めフィリピンから来た彼女達の多くは、「興業」の在留資格で上陸して来ています。 ※昨年3月に入管法に関する法務省基準省令が改正され日本に入国する外国人への興行ビ ...
-
-
奥様の気持ち
奥様の気持ち 二人の結婚生活では、幸村は家事を全く手伝ませんし出来ません(涙)。家事全般は全て奥様の手に委ねられています。もちろん奥様もパートながらしっかり8時間働いています。 食事は黙って座っている ...
-
-
フィリピン料理 食べ物の違いは?
フィリピン料理 食べ物の違いは? 幸村は食に関して、好き嫌いはまったくありません。魚、肉、野菜、煮物、焼き物、生もの、何でも来いですっ!! もちろんフィリピン料理もムシャムシャ食べます(爆)。 ここで ...
-
-
国際結婚 風俗の違いは?
国際結婚 風俗の違いは? 幸村と奥様の国際結婚生活での風俗や習慣の違いを感じる部分は、宗教や互助扶助の習慣。 全人口の90%以上がキリスト教徒というフィリピン国に生まれた奥様は、当然ながら子供の頃より ...
-
-
国際結婚の言葉の壁は?
国際結婚の言葉の壁は? 幸村は友人・知人から奥様が外国人だから言葉でのコミュニケーションをとるのが大変では?と良く質問をうけます。 奥様の場合は出会った当初より日本語が良くでき日常会話はもちろん、日本 ...
-
-
フィリピンについて
フィリピンについて 国名の由来 正式名称は、Republika ng Pilipinas (フィリピノ語: レプブリカ ナン フィリピナス)、Republic of the Philippines ( ...